Home
Info
Gallery
Blog
Links
Web拍手
3DS版DQ8ざっくりプレイメモその2(マイエラ地方~剣士像の洞くつ)
その1
その2
マイエラ地方
マイエラキタアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
先にドニに突撃してやりたい気持ちを抑えつつ、もう一つの目的である兄貴に会いに行く。ここ先にドニに行くとどうなるんだろう、イベント進まないのかな?
諏訪部マルチェロ略して諏訪チェロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3DS版にボイスが付くと判明した時、マルチェロは諏訪部さんか津田さんが良いなと思っていたので!本当に!嬉しい!!その後まさか竜神王が津田さんになるとは予想外でしたが…。
素晴らしい二階からイヤミありがとうございます…ありがとうございます…。ここゼシカちゃん先頭にしてたら騎士団員にどつかれるのゼシカちゃんになってしまってゴメンね…。
このねー兄貴イベント見た後BGMがテンポ速いパートに移行するのPS2版でも本当に好きだった!否が応でもテンション上がったものです。
でもやっぱりオーケストラ音源は壮大過ぎる気が…聴く分には好きなんですけどね。法皇の館はオケ版の方が合いそうだけどマイエラ修道院にはPS2版のパイプオルガンの方が良いなー。
聖堂騎士団員からはボロクソ言われるククールだけど、ドニの人々からはホントに愛されてる&心配されているのがひしひし伝わってくるのがたまらん…。
マルチェロの生い立ち設定が変更されたのは不倫関係の描写がCEROに引っ掛かったからでしょうか。確かPS2版発売当時と基準変わってますよね。
PS2版ではマル母が亡くなったのは屋敷を追い出された後だったはずだけど、3DS版は早々に母親亡くしてたのか…。そうするとこちらはこちらで辛い設定だな…。
「みめうるわしい僧侶に お祈りをさせて 楽しむとは 金持ちは 妙な趣味をお持ちだよ。
↑※公式テキスト
ククールを発見したのでとりあえず四方八方から写真を撮ります。
細谷ククール…!!!!
リメイク発表当時の雑記
にも書いたんですけど、私ククールに声が付くとしたら世間でのイメージとはちょっと違うかもしれないけど細谷さんが良いなあ…細谷さんのククール聞きたいなあと思っていたので!!ジャンプの記事を見た時はマジで息が止まりました!!今でも夢じゃないかなと思っている…うわー細谷声だ…細谷声のククールだ…。
既にゴルドのイベントが楽しみ。
ちなみに↑のリメイク発売当時の雑記、めちゃくちゃテンション低いです。ホント当時はDQ8のリメイクされる可能性を微塵も考えていなかったもので…。そしてこの翌々週には華麗な手のひら返しをしております、最早何もかもが懐かしい。
酒場のシーンはポカーンとしてる主人公が可愛すぎますよね。8の主人公はここでのイメージが強すぎるんですよね。
ヤンガスの後ろでヤンヤヤンヤしてるおじいさんも地味に可愛い。
でも火の玉打つ時はTPO考えた方が良いよゼシカちゃん…!!見た感じ燃えるものいっぱいあるし小火じゃすまないよ…!!
既に語り尽くされているとは思いますが、ククールが手袋を外して指輪を抜く仕草がとても好きですということを私も主張させていただきます。あとゲーム内ではこの時だけ分かる騎士団の服の袖の形状がとても可愛い。
そしてこちらも既に語り尽くされているとは思いますが、「顔とイカサマだけが取り柄の出来損ないめ」の一文が秘めたポテンシャルと破壊力凄い…兄貴が顔は良いと認めてるっていう事実凄い…。
ちなみにDQ7のクリスタルパレスでの砂漠の三バカによる末っ子語りに死ぬほど萌えたのも大体同じ理由です(
DQ7プレイメモその8
のコメ欄7~12辺り参照&ここぞとばかりに砂漠の民布教)。
「なんたって砂漠の民でカッコよくて強いといったらオレたち四兄弟のことだからな。」の破壊力よ…。
「あの クソったれ僧侶に デコボコ頭の デブちんめ……!
ヤンガスの形容が言い得て妙。
「……もっとも 招かれた屋敷で お祈りだけ してきてるとは 限らないがな。ばち当たりめ!
↑※公式テキスト
そういえば 思い出したわい。 このあたりには 昔 ごうつくばりで 女好きの領主がおったんじゃ。
ばくちで 身を持ち崩し 病で死んだ時には わしも 花を贈ってやったもんじゃ。
ということはトロデーンとこの辺りとはある程度の交易はしていたのだろうか。
声が付いたのも相まってオディロ院長が心配で必死なククールの可愛さ鰻登り。
ここの修道院跡地への道順、ククールの説明が分かりやすいようで分かりにくくて(よく聞くとちゃんと説明してるんだけど)、PS2版ではバッチリ迷いました。何せ地図が無かったもんねぇ…今回ですら地図があるのに迷いかけたもんねぇ…。
「もう誰も死なせたくない」→ここからめっちゃ死ぬ。
旧修道院跡地 主人公Lv10 ヤンガスLv10 ゼシカLv9
ひとくい箱でゼシカちゃんがやられた…。鉄のクギも手に入れたのでハイブーメラン錬金のため一旦地上へ。
やっぱりハイブーメラン強い。
あっ修道院跡地ルーラで行けるのか忘れてた、これはありがたいな。
修道院跡地はダンジョン自体は短いけどDQ7の砂漠の城と並んで顔が引きつるダンジョン。修道僧の日記は何度読んでもゾワゾワする。ただでさえ地下での生活なのに…。
なげきの亡霊の声の演技凄かった…。PS2版のテキストだけでもうわーってなったのに…。
ここで金のロザリオドロップするのがまたキツイ…彼は最期の最期まで聖職者だったんだなっていう…。
と感慨に浸りつつこのロザリオは有難く錬金材料にさせていただきます。ホーリーランスになる予定。
なげきの亡霊戦の後はなかまコメント欲しかったなー、無言なのか。
ここで何故か全回復してくれるのは、この先マゲスと戦闘あるかもと心配するプレイヤーがわざわざ引き返してしまわないようにという親切設計ですかね?結果から言うと戦闘無いけど。
でも毒状態は回復してくれなかった。
なげきの亡霊戦:主人公Lv11→12 ヤンガスLv11→12 ゼシカLv11
そんなこんなで兄貴による一度目の投獄。ここで一旦仲間たちのククールへの信頼感ゼロどころかマイナスに振り切れる感じ好き。
悲鳴あげた後に隠し通路見つけてはしゃぐ王様めっちゃ可愛い。
ヤンガスと言いククールと言い王様の持ち上げ方可愛すぎるんですよ…。何その小動物感…私も抱っこしたい……。
ククールの「……姫?」の言い方から(何言ってんだこいつら…?)感がほとばしっていてとても良かったです。
PS2版DQ5に付属していたDQ8(当時発売前)の特典映像ディスクだと、確かククールが燃える橋を駆け抜けるシーンの他に、炎に包まれた橋を挟んでククールが主人公に指輪と思しき物を投げるシーンがあったんですよね。
恐らく最初は「ドルマゲスが院長のいる奥の院を襲撃、橋に火を放つ」→「ククールが燃える橋を渡って向こう岸へ」→「後から追いかけてきた主人公たちは渡ることができない」→『この指輪で入口開くと思うから旧修道院跡地から回って来い』→\指輪ポーイ/という流れだったんじゃないかと思うんですけど、 流石に橋炎上してるのに呑気にダンジョン攻略&ボス戦してる場合じゃない、けどもう修道院跡地のダンジョン作っちゃった、みたいな事情でドルマゲスがオディロ院長に何もせず一旦引き上げるパートが追加されたのかなーと勝手に想像しています。でもククールが燃える橋を駆け抜けるシーンはどうしても入れたいから、主人公たちが橋を渡った後でようやく先に修道院へ戻っていたはずのククールが現れるという若干不自然な流れになったのかなと。
ちなみに最初にこの映像を見た時は橋が燃えていることに気付かず、
何だコイツら青春のキャッチボールしやがって可愛いなーと思ったことをよく覚えています。
全然違った。それどころじゃなかった。でもククールが良い肩をしていたのは間違いない。あの世界線だとあそこで池ポチャしてたら詰んでた。
何はともあれこの一連のイベントでの必死な細谷ククールはとても良かった。
とても良かった。
やはり語り尽くされているとは思いますが、咄嗟の事態になると「団長殿」じゃなくて「兄貴!」呼びになるククールとても良い(逆に言えば咄嗟の時でないと「兄貴」と呼べない、意図して「兄貴」と呼びかけることはできない)。そして兄貴の方はあくまでも「聖堂騎士団員ククール」呼びなのがとても良い。あとここで兄貴がククールに院長の命を預けようとするのが余裕無い感じ半分、 もしかすると心の奥底ではククールはできる子と思ってるのかもしれない半分、いや、やっぱり「出来損ないのお前でもそれくらいのことはできるだろう」系の感情かな…。とりあえずこの団長の「命令」には色々な感情が含まれてそうで良いですよね…(語彙力)。
子安マゲスの「こーれーはー」の言い方とても良かった。
ここトロデ王が出しゃばらなかったらオディロ院長も殺されずに済んだのにという、王様に対する厳しい意見をPS2版当時はよく見かけたのですが、仕方ないよね…あの時はまだドルマゲスの目的もよく分かってなかったし…その点に関しては王様もすごく気に病んでいたし…。
まあでもこの後も繰り返される七賢者の末裔襲撃時の主人公パーティーの棒立ちっぷりに関しては擁護のしようがないと考えている。
この時の追い出されるククールの気持ちを考えると…。・゚・(ノД`)・゚・。
「俺の居場所はここにしか無いから、ここを追い出されると困るんだ」みたいな気持ちを主人公たちに吐露していたのに、「今修道院を離れても問題ないのはお前だけ」なんて言われてしまって…。ククールには修道院が必要だったのに、修道院にはククールがまるで必要とされていなかった対比きっつい。 同じ「出て行ってやる!」でもゼシカちゃんとククールでは感情が間逆なのがとても興味深い。
でも終盤にマイエラ修道院に立ち寄った時のククールのセリフからすると、この当時のククールが縋っていたのはあくまでオディロ院長(と兄貴)がいた修道院だったんだろうな…。そこがまた良い…追い出されたばかりのこの時のククールはたぶんまだそのことに気付いていなくて、あのセリフは終盤のククールだからこそ出てくるセリフなんだろうなと思います。
3DS版のマルチェロ兄貴は地図をくれないから、ただお荷物押し付けたみたいになってる。
何故かこの時点で既に走行距離が100kmを超えている。
ククール加入:プレイ時間09:18 主人公Lv12 ヤンガスLv12 ゼシカLv11 ククールLv12
川沿いの教会
ここ、ククールの昔語りを聞く相手が主人公じゃなくて王様ってのがマジで良い(メタ的には主人公だと喋らないからククールに話を促せないという理由かもしれないけれども)。だってこの時点でのククールは知り合ったばかりのなんか一見苦労して無さそうでポヤポヤした感じの同世代の若人になんて絶対心開きそうにない。
しかしながらパーティー加入しちゃった以上コミュニケーションは取らないといけない。いけないんだけれどもこういうタイプとはこれまで接したことが無くて、どうにもやり辛くてついいつも以上に軽口を叩くククール。
その後旅を続けているうちに主人公は別に苦労していないわけでもポヤポヤしてるわけでもないことに気付いて「アレ…コイツ意外に…?」って思うフェイズがあると大変嬉しいです(※脳内妄想)
主人公は主人公でこういう思春期こじらせた同世代と接するのは初めてで、どう扱ったら良いものか分からなくてめっちゃ腫れ物に触るような感じになってる。
っていうか主人公のみならずパーティー全体から腫れ物に触るような扱いにされてそうなウチのパーティの初期ククール。
ヒソヒソ(;´д)(´д`)(д`;)ヒソヒソ。oO(ちょっとなんかデリケートそうなのが加わっちゃったんだけどどうしようアレ…)
でも旅を続けているうちにククールにもちゃんと歳相応かそれ以上に幼い部分があることに気付いて「僕達の前ではそんな格好しなくても良いよ」って言ってくれる主人公だと嬉しいです(※脳内妄想)
王様がククールのお父さん代わりになってくれていたらイイナー。3DS版はモリーさんもいるのでククールの保護者倍増ですよ。ヤンガスがいるのにもかかわらず何故かパーティーの中ではククールが精神的年長者のイメージがあるのですが、王様やモリーさんの前ではバッチリ子供扱いだったら良い。もう3人で酒でも飲んでろ!!!!
父親的な存在がいるという意味で、ククールが主人公のことをちょっと羨んでいたら良いなと思ったんですけど、そもそもククールに自身の父親のはっきりした記憶はあるのでしょうか。あるとしたら一体どんな思い出なんだろう。修道院に来た直後から「お前の父親は碌でもない人間だったんだ」とは言われていそうだけど、それをきちんと理解できたのはある程度の歳になってからだったんじゃないかなと考えてます。
何にせよククールにとって初めての「父親」はオディロ院長だったんだろうな…。そしてオディロ院長亡き今となってはやっぱりトロデ王にククールの父親的存在になってほしい…(つД`)
個人的には8キャラの中で一番幸せになってほしい、幸せにしてあげたいのはククールです。
ヤンガスもパーティーの中では賑やかし担当なイメージですが、パルミド時代はきっと色々な経験を乗り越えて来たのだろうから、ククールとサシ飲みしてる時にでもふとその頃の表情垣間見せてたら良い。
DQ8パーティーはどのコンビとってもニヤニヤできる…ホント可愛い…。DQ6パーティーもそんな感じ。
話が横に逸れ過ぎた…ここの「話しても良いんじゃぞ?」って感じでチラッチラッする王様マジかわいい。
アアアそうです…こういう細谷を私は期待してたんです…(つД`)
ウワァァァァこのちょっと諦めた感じとか嘲笑入ってそうな声音…。
ククールの語り口も本当に期待していた以上だったんですけど、ククールと気付く前後の若マルチエロの声の切り替えも物凄くて、本当に声優さんって素晴らしいなと…。そりゃククールもこの刹那の思い出に縋って生きていくわけだわ…。
とりあえずPS2版と3DS版でのマルチェロの生い立ちの違いメモ。
【PS2版】
クク母との間になかなか子供ができないので、メイドに産ませた腹違いの兄がマルチェロ。
↓
ククールが生まれた後、マル母とマルチェロは無一文で屋敷を追い出される。すぐにマル母は亡くなる。
↓
身寄りが無くなったマルチェロは修道院へ。
【3DS版】
二人の父親がククール母と結婚する前に付き合っていた恋人がマルチェロ母(平民)、この時マルチェロも生まれる。
↓
ククール母との縁談話が持ち上がったのでマル母とマルチェロを捨てる。
↓
ショックでマル母すぐに亡くなる。マルチェロは孤児に。
↓
クク母に子供ができないのでマルチェロを養子にする話が持ち上がる。
↓
クク母、ククールを身籠る
↓
養子の話はなくなる、ククールが産まれた後マルチェロは修道院へ
ポイントとしては、PS2版ではククールが生まれるまでマルチェロは領主の跡継ぎとして、良いとこの坊っちゃんとして育てられていたということ、一方で3DS版では修道院に入ったのが母親が亡くなった直後ではなく養子の話が無くなった後ということからして、マルチェロはしばらくの間一人で生きてきた可能性があるという点か。「マルチェロ誕生」~「母共々捨てられる」~「ククール誕生、マルチェロ修道院に入る」の間の期間がそれぞれどれくらいだったかにもよりますが…。3DS版でもせめてマルチェロ5~6歳までお母さん生きていてほしい…。
何が言いたいかというと、領主の息子経験のあるPS2版子マルと市井で育った3DS版子マル、どちらもおいしい。
仮にクク母との間に生まれたのが女の子でもマルチェロは追い出されたのだろうか。それとも跡継ぎはやはり男児ということで残ることができたのだろうか。でもその場合でも後々男の子が生まれた時点でマルチェロは追い出されたのだろうな…。
マルチェロ、母親への恨み言は一切無いから母親はマルに最期まで優しかったのかな…正気だったかはともかく…。
PS2版発売当時にも細々と主張していたんですけど、PS2版の坊っちゃん子マルはククール誕生前後までは弟の誕生を楽しみにしてた説を私は推したい。マイエラ兄弟に夢見過ぎと言われるかもしれないけれども主張したい。
そもそも皆さん一般的にマルチェロとククールの年齢差をどれくらいでイメージされているのだろう…。先日制作サイドからククール20歳と明言された時は、自分のそれまでのイメージと合致していたので、あーやっぱりそれくらいだよねーと思ったのですが、あの時マルチェロの年齢まで公式設定発表されなかったのは個人的には本当に良かったと思います。発売当初から公式設定が発表されていたならそれで良いんですけど、やっぱりリメイク作品となると皆さん11年間積み上げてきたものもあると思うので…。
ちなみに個人的にはマイエラ兄弟は8歳差のククール20歳マルチェロ28歳くらいのイメージです。でもってマルチェロが修道院に来たのが8歳、ククールが修道院に来たのが6歳でその時のマルチェロが14歳くらいかなと…。マルチェロの父親とククールへの恨みの蓄積からして、修道院に来た時はかなり分別の付く歳になっていそう。で、修道院に来た歳はククールの方がマルチェロより幼いイメージ。というような妄想を統合した結果の8歳差なのですが、間が開きすぎだろうか…6歳差くらいの方が良いのかな…。
ついでに言うとアルバート兄妹は5歳差くらいのイメージ。サーベルト兄さんククールよりは歳上なんじゃないかという印象の結果です。8歳のゼシカちゃんと13歳のサーベルト兄さん辺りが特に妄想余裕です。
アスカンタ 主人公Lv12 ヤンガスLv12 ゼシカLv12 ククールLv12
写真クエスト消化してたらホーリーランス貰えてビックリΣ(゚Д゚)
これでしばらく主人公の武器には困らない。次はパルチザンかバトルフォーク→デーモンスピア…ということはサザンビークまでこのままだな…。
PS2版初回プレイ時の私が当初ククールのことを「何だコイツ…」と思った一因はこのアスカンタでの喪服セリフにあったんじゃないかと思うんですよ…。
なんか訳あり野郎だと思っていたら加入して早々これだよ!
キラちゃんが可愛すぎるのでいつもの様に四方八方から写真撮影。喪服のキラちゃんが見られるのは今だけ!!
しかしヘチマ売りさんの写真を撮るのは忘れました。まあ二回目があるから良いか…。
月の世界の写真は撮りまくったのに…。あの世界のデザインマジメルヘン、好き。並んでる楽器のデザインも好き。
そう言えば願いの丘に行く時も道に迷った気がするPS2版…。
何かにつけて人助けを家臣に強いるトロデ王好き。
あっこれダメだわ…声付き泣くわ…。
あーそうか、パヴァン王とシセル王妃のこのイベントって死者に会って直接励まされる訳じゃなくて、過去の思い出を見せることでパヴァン王が自分で立ち直るんだったか…ダメだわ…そんなん余計に泣くわ…。゚(゚´Д`゚)゚。
PS2版でなんか良いイベントだったというのは覚えてて心の準備もしていたけれど結局号泣しました。声付き良かった…凄く良かった…。
DQ8のお城の曲はここが初お披露目だから、「城が昔の明るさを取り戻す」という演出も相まっておおーってなりますよね。垂れ幕のシーンと一緒にBGMが明るくなるのが凄く良い。
ただでさえ可愛いキラちゃんが可愛い色のメイド服に包まれることにより凄まじい可愛さを生み出す…。
そしてここで拗ねてる王様が可愛いんですよねー。
そう思って今回はちゃんと宴の席で王様の写真を撮りましたよ!!(意味無い)
まあウチの主人公のことなのでたぶん王様のためにご馳走少し包んでもらってるはず。
そう言えば駆け足でプレイしたので後日談のキラちゃんとパヴァン王のイベントを見そびれていました…。
全滅ばかりの 負け犬軍団でも 手柄を挙げれば お前たちは宴…… わしは 城の外。ぶつぶつ……。
戦歴画面でもいじけていらしたのは記憶にあったのですが、もしかして全滅回数多いとセリフ違う?ちなみにオセアーノン戦で全滅しまくったのでこの時点で全滅回数4回でした。
祝アスカンタBGM変化:プレイ時間11:15 主人公Lv13 ヤンガスLv13 ゼシカLv12 ククールLv12
パルミド地方
モリーさんをスルーするして立ち去ろうとした時の反応、声付きなのもあいまってホント楽しい。
パルミドまでの道中バッチリがんばれで放置していたらいつの間にか主人公とヤンガスが倒れていた。
ギリギリのところで街に駆け込む。基本的にシンボルを避けようとした結果割と低レベルなので、うっかりぶつかろうものなら命がけである。
ってか今回湖畔の宿の存在をスルーしてしまった。そう言えばDQ8はちょくちょく宿屋や教会があるんでしたね、忘れてた。道理でアスカンタからパルミドまで結構距離あるなーと思ったんだよ…。
久々の街にウキウキの王様が可愛すぎて死ぬ…。
ヤンガス先頭にするとセリフ変わる町人がいて楽しい。
通せんぼあらくれのスローモーション相変わらず楽しい。
うさぎのしっぽを手に入れたのでこれでバニーガール三種の神器、うさみみバンドが錬金できますね!!!!
今回は例のイベントまでにゼシカちゃんをバニーにするのが目標の一つである。
久々にお酒飲めて超ご機嫌の王様が可愛すぎて死ぬ…。岩崎さんのトロデ王マジ可愛い…ホント可愛い…(*´Д`)
DQ5の主人公はリメイクに伴い2000ゴールドから20000ゴールドに値上がりしたというのに、
姫は1000ゴールドのまま…だと…( ゚д゚)
1000ゴールドって…はがねの剣の半分の値段じゃないですか…ギリギリ鉄の胸当てと同じ値段じゃないですか…。・゚・(ノД`)・゚・。
まあメタ的に考えるなら、ここは売値がそのまま主人公たちに返ってくる流れだからあまり高くするわけにもいかなかったのでしょうが…。
でも10000ゴールドとまでは言わなくてもせめて5000ゴールド……。
というか悪いのは値を付けた闇商人のオッサンじゃなくて相場が分からなくて1000ゴールドで手を打っちゃったキントの方か…
もう少し交渉すれば良かったのにね(゚Д゚)ペッ!!!!
いや待てよ、闇商人のオッサンの買い取り価格が1000ゴールドだったのだから、ゲルダさんが買った時はもう少し値段が上がっていたはず…。ゲルダさん交渉上手なイメージだから価値を見抜いた上でギリギリまで値切っていそうですが(笑)。
「あの馬姫さまが 馬車つきで 1000ゴールドとは あの馬ドロボウ ずいぶん 買いたたかれたな。」
そう!それ!!それだよククール私が言いたかったのは!!!!
よし、お前とは良い酒が飲めそうだ。
ヤンちゃんのゲルダさんに対する口調すごく可愛いですよねー、ホントこの二人はニヤニヤする(*´艸`*)
馬姫様奪還作戦開始:プレイ時間13:08 主人公Lv14 ヤンガスLv14 ゼシカLv13 ククールLv13 走行距離139.4km
剣士像の洞くつ
騙し扉の反応が可愛すぎるので全員分やっておく。
トラップボックスの痛恨が痛すぎる…。主人公とゼシカちゃんが倒れながらも何とか撃破。
…と思ったら主人公棺桶だとヤンガスの青春のメモリーが聞けない…だと…( ゚д゚)ポカーン
まあ当たり前か…
でもこの青春のメモリーを声付きで聞くのが3DS版の楽しみの一つだった私としてはこのまま先に進む訳にはいかないのだよ!!
ということで少しだけレベル上げて、やり直ししまくって無事聞くことができました青春のメモリー。
ところで
ヤンゲル好きな人は是非とも少年ヤンガスプレイして下さい二人とも超絶可愛いですお願いします。
ヤンガスの頬のキズの由来も分かります。
あと仲間モンスターのセリフの可愛さが凄まじいので!!もうリメイク版DQ5なんか比じゃないので!!仲間モンスターの可愛さとスライム系のスケルトン感は全DQシリーズの中で一番だと思っている>少年ヤンガス
「オレのこの明晰な頭脳」
トラップボックス戦:プレイ時間14:20 主人公Lv14→15 ヤンガスLv15 ゼシカLv14 ククールLv14
ヤンゲル可愛い。
ほんっとかわいい何コレ…。
ヤンガスが土下座した時の動揺っぷりからして、ゲルダさん元々返すつもりはあったんだろうなあ…条件ふっかけたのはヤンガス困らせようと思っただけで。
姫に関しても足枷は付けられていたけれども丁重に扱ってくれていたに違いないので、どこかの誰かさんの時と違って姫のゲルダさんに対する悪い印象は無さそう。もちろん最初に連れてこられた時は怖かっただろうけど、ヤンガスたちが洞窟に向かっている間に部下ともども受け渡しの準備を整えるゲルダさんを見て(※脳内妄想)姫のゲルダさんへの印象が良いものへと変わっていたら私は嬉しい。
ということでモリーさん加入時に姫の夢セリフが追加されてると分かった時は、ゲルダさんパーティー加入時の姫によるゲルダさん語りの追加もあるのかなと非常に楽しみにしていたんですけどねー、無かったですねぇ…(´・ω・`)
その1
その2